人生を見つめ直す旅

人員不足と知りつつ、その契約ではシフトが回らないことを会社は知りつつ、嘘の求人で労働者を募集するという、姑息な手段を使う企業が少なくないと感じます🐒
私の勤めている会社も例外ではなく、毎週のようにシフトの穴を埋めさせられるように休日出勤があります。正社員なら話はともかく、私は自分の時間というものを有効に使いたいがために、非正規雇用という働き方を選択しているというのにこれでは、時間の無駄遣いをさせられていると以前から不満に感じていました。
あるとき、私を心配してくれた同僚がそのことを上司に云ってくれたみたいで、ついに上司もさっちゃんを契約通りにしてやってくださいと本社に伝えることとなった。
今は本社からの返答待ちなのですが、うまくいけばこれからは出勤日数を減らせるかもしれません😊そうなれば精神的にも余裕ができるので久しぶりに旅にでも出ようかと思っています👜🐒

新潟県柏崎市大字青海川にあるJR東日本、信越本線の駅である青海川(おうみがわ)に行きたいなぁと考えています。
そこは日本一、海に近いところにある駅といわれる駅なんですよ😊プラットホームから見える、日本海に夕陽が沈む光景は、日本一美しいと言われているらしいです🐰

ここは何で知ったかというと伝説のドラマ、高校教師というドラマの再放送を見たときに知りました。女子高生の繭と担任の教師が自殺(心中)するというドラマ、終焉の地であります。ドラマのファンにとっては聖地になっているらしく今でも訪れる人が少なくないようです。私もあのドラマの世界観が好きなので森田童子さんの曲を聴きながら人生を見つめ直す旅に出たいと考えています😊

1コメント

  • 1000 / 1000

  • kinojocaves

    2018.05.27 06:40

    人は誰しも彼処に行きたいと思って居るのではないかと思います。私は子供の時からマチョピチュ行きたいと思ってますが実現しそうだったのにプロジェクトが流れてしまいました。先祖の故郷長崎で色々調べたい事も、心の中で彼処に行きたいと思うのは楽しいですね。